2025.04.20
こんにちは!ちあふるスクール樟葉西です!
今回は工作で取り組んだ「サンキャッチャー」をご紹介します!
さて、みなさんイースターをご存知でしょうか?
イースター(Easter)とは、イエス・キリストの復活をお祝いするキリスト教の行事です!この奇跡をお祝いするとともに、春の訪れをお祝いするという意味も持つとされます!春の訪れをキャッチしよう☆とサンキャッチャーをウサギの形で作っています!
①「作業風景!」
新1年生が取り組みやすいようにと先に用意をしています。
紙とは違った感触になりますが、カラーセロハンを引っ張ってちぎったり、はさみで切ったりして、ウサギをかわいくデザインしてもらいました!
お顔もつけて完成です☆
②「完成したものは窓に!」
Screenshot
できあがったウサギたちを窓に飾り付け、ウサギたちと一緒に新しいお友だちや春の訪れを感じながら色とりどりに暖かい光をキャッチしてくれています!
樟葉西の3階も利用のお子さんが増えてきたので、この窓ももっとにぎやかになってくれたら嬉しいです!!
放課後等デイサービスの利用に関する見学・体験・お問合せは随時受付しております。
各事業所にお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービス「ちあふるスクール」(枚方・宮之阪・樟葉西)